EVERYTOWN アプリのレビュー

良いところも多いが

面白いとは思うけど途中から生産物の利益と施設の費用のバランスがめちゃくちゃ。上位の施設なんか100万近く払って純利益5000の品物をせいぜい1日に2個作れるかどうか。課金者の施設に高レベルの施設がほとんど無く低レベルの課金施設であるシリアルバーとピザで埋め尽くされている現状は考え直したほうがいいと思います。

MK

ショックです…いきなり今までのが消え初期化されました… Levelもだいぶいってたのに…

アプデ後

最初からになった(><) データー消えるとか有り得ない

?

アプデしたら開かなくなったんだけど何故……? ずっと100%のまま動かない……

え。

アプリ開かない。

どうなってる?サポートはないの?

急に落ちて、再起動したら、ログインを促される。これ?ログインしたら、データ消えるよね? どうすりゃいいんだー‼︎

言ってることに一理あるけども

確かに運営とかに問い合わせるとかは難しそうですが、のんびりゲームをしたい人にはオススメです。私は親子でプレイしていますが、母に教えたりして、楽しくやっています。 生産など、物によっては1日で1、2個になってしまうのがありますが、そんなに使うものじゃないと私は思っています。(だいたい他のプレイヤーが手伝ってくれます) 操作方法とかは、見ていれば分かると思うし、いじっていれば理解できます。 一つ言えるのは、感じ方はそれぞれだということです。

楽しく遊んでます

地面の色を変えるタイルを、上書きもしくは取り消し可能にしてほしいです。

回線が繋がらなかった時に

いちいちSNS認証させてくるのが面倒臭い、こんなアプリ初めてです。楽しいけどそれがあるので起動するのが億劫になってきました。

やり始めたばかりだけど…

クエスト進行してるのに ショップで購入できないのがイライラする level、とっくに超えている 購入してもおかしくないのに、出来ませんって表示される。 早く直してくれば スムーズに楽しめると思う…

最近気になること

先週までは、トピアリーが出ることがありましたが、最近トピアリーがほとんど出ません(>_<) どうしてくれるんですか? 少しでも出現回数を増加させたいです‼︎ なんとかしてください(>_<)

クエスト地獄と公式がダメ

グラフィックは綺麗ですし、農作物は種類が豊富でお店も課金すれば多種多様に建てることが出来ます。 レベルが上がるごとにお店の種類が増えますが1日掛かって生産しても1,2個しか生産が出来ないため、こんなにゴールドかけてお店建てる意味あるんだろうか?と疑問に思います。正直、課金でお店建ててる方をひたすらお手伝いしてた方が課金せずにすみます。あとクエストがひとつの品物を100個単位で求められるのでひたすらクエストをこなすとしても、専門店だと数時間で1,2個の生産なので何日掛かるのやら…という感じです。 ついでに公式が全てに対して説明不足なため操作や仕様など疑問に思ってもヘルプが存在しないため、自力で解決することが出来ませんし、公式に問い合わせても返答が返ってくるのが遅く(返信まで3日程掛かると書いてありますが1週間は掛かりました)、Twitterアカウントにお問い合わせや改善要望などをしても殆ど定型文返信です。 メンテナンスでのシステムの変更点や不具合修正も記載がないため、突然仕様が変わっていたりしてかなり不親切なため★2です。 追記。プレイスタイルは様々です。のんびりプレイしたい方も居て、逆に効率よくプレイしたい方もいるということです。初心者にはヘルプ項目があった方が親切だと思いますし、不便なので改善して欲しい、よくして欲しいと書く事もダメなのでしょうか?(´ー`)

面白い!

おーまでプレイしてます!友達募集中です( ^0^)/

直してくれ

今日のアップデート後、お手伝いもハートも出なくなりました… どお言う事?なおして

オブジェクトが可愛い

名前のバグとか英語表記とかは、もう直ってます。 他の牧場系・町づくり系ゲームより造形物がいちいち可愛いし種類も豊富なので、配置するのが楽しいです。その点でオススメ。 収穫がスワイプでできないのは確かに最初イラッとしましたが、慣れました。 プレイヤーの数は外人さんが圧倒的に多いです。タイの人とかスペインの人とか色々。 初期に友達を登録する時、ランダムで選ばれる数人がリストに上がるけど、日本人に当たることはまれだと思います。 でもって、畑が他の人のアイコンで埋まってる人(=すでに飽きて放置してる人)ばっかりに当たるので心が折れるかも(笑)そのアイコンから辿っていけばいつかはアクティブな日本人に出会えます。 どうしても高レベルプレイヤーを友達登録したくなりますが、最初は同レベル帯の友達ばかりにした方が、クエストを助け合えたり「一緒に楽しんでる感」があっていいかと思います。 後は公式がLobi(ゲーム系情報サイト…情報アプリ?)を活用してるので、それを見ると友達募集板があったり便利だと思います。 残念なのは、AndroidだとSEED(課金単位)が動画視聴などでもらえたり、他の人に課金工場をあげたりする機能があるんですけど、iOSだとそれができないこと。iOSの規定らしいけど何とかならないものか(´・ω・`) 後はヘルプの類が一切ないのでかなり不親切な所。 クエストが物量攻めになってくるので心が折れる所。←これは同レベル帯の友達と乗り切るしか… 課金の誘惑がものすごい所。課金の専門店とかセカンドタウンとか魅力的すぎます…。一応無課金でも週イチでSEEDをもらえるので貯めることはできるんですが…。

とても良いです

他の農場ゲームでストレスだった、倉庫がいっぱいになることや果樹が枯れて汚くなることがないのでとても良いです。 住人からの依頼がハードな時もありますが、のんびりやれば問題ないです。

あの

毎日ログインしてるのに、デイリーボーナスが1日目から進まないんですけど

あのー。

アプデしてから開けないですー。なんなんですかー。100%のまま動かないですー。

あららー

アプデしてから開けません

ハート少ない・・・

アプデでゲーム内のハートというアイテムのドロップ率が大幅に下方修正されたようです。100人のフレンドの庭に行ってお手伝いをした際前は900前後貰えていたのに、今は200いったら良い方・・・ このアイテムを使って期間限定の装飾や敷地の拡張を行うので、一気に進行速度が落ちてやる気も下がりました・・・惰性で続けています

  • send link to app